STAFF
スタッフ紹介

創業者・会長
巽 昭
Akira Tatsumi
GREETING
ごあいさつ
一流の小企業を志して
日頃よりご愛顧を賜りありがとうございます。
たつみ印刷は昭和53年、ふるさと京丹後のために起業しようと決意し23歳の誕生日に創業いたしました。
学生時代から印刷会社に入り、知識や技術は多少ありましたが地域の印刷業界のこともわからず、不安と共に手さぐりのスタートでした。変化の激しい業界で創業の心を忘れず「お客様に満足して頂く、ニーズ以上のサプライズ」をモットーにひたすらに頑張って参りました。
ふるさとで頑張る一流の小企業を目指して、創業当時の活版軽オフ印刷から先端オフセット印刷へと技術・設備の導入を繰り返し、地方でもいいデザインを、効果・成果のあがるきれいなカラー印刷をとの思いを貫き、創業40年を向かえようとしています。
地域の印刷文化の向上と地域貢献が弊社の使命と考え、企画・デザイン・印刷・製本へと完全一貫生産体制も完成しています。
これからも初心を忘れず「お客様満足度ナンバーワン」を貫き「顔の見える小さな親切な印刷屋さん」であり続けるために、誠意と情熱をもって心をこめた商品づくり努力をして参ります。
引き続きのお引き立てをよろしくお願いします。
株式会社たつみ印刷 巽 昭
たつみ印刷は昭和53年、ふるさと京丹後のために起業しようと決意し23歳の誕生日に創業いたしました。
学生時代から印刷会社に入り、知識や技術は多少ありましたが地域の印刷業界のこともわからず、不安と共に手さぐりのスタートでした。変化の激しい業界で創業の心を忘れず「お客様に満足して頂く、ニーズ以上のサプライズ」をモットーにひたすらに頑張って参りました。
ふるさとで頑張る一流の小企業を目指して、創業当時の活版軽オフ印刷から先端オフセット印刷へと技術・設備の導入を繰り返し、地方でもいいデザインを、効果・成果のあがるきれいなカラー印刷をとの思いを貫き、創業40年を向かえようとしています。
地域の印刷文化の向上と地域貢献が弊社の使命と考え、企画・デザイン・印刷・製本へと完全一貫生産体制も完成しています。
これからも初心を忘れず「お客様満足度ナンバーワン」を貫き「顔の見える小さな親切な印刷屋さん」であり続けるために、誠意と情熱をもって心をこめた商品づくり努力をして参ります。
引き続きのお引き立てをよろしくお願いします。
株式会社たつみ印刷 巽 昭
Q&A
質問
「2016年の豊富」 | 5Sの徹底 |
---|---|
「座右の銘」 | 一生青春 一生感動 |
「血液型」 | B型 |
「出身地」 | 京丹後市 |
「たつみ印刷を一言で言うと?」 | 私を育ててくれている会社 |