1. HOME
  2. ブログ
  3. 初めて魚をさばく?!(大袈裟か)の巻

初めて魚をさばく?!(大袈裟か)の巻

今晩のおかずは何にしようかな~

 

先日かみさんとランチに行った。

我が輩トンカツ定食、かみさん焼魚定食を注文。

何の焼魚かなと思っていたら、出てきたのは「カマス」の塩焼き。

かみさんが美味しそうに食していたのを思い出した。

よ~し!今日は「カマス」の塩焼や!!

が、しかし…

 

生まれてこの方、魚をさばいた事が一度もない!!

しかも、血&内臓系が大の苦手…(汗)

でも、ここは1つスキルアップだ!!

 

かみさんにレクチャーしてもらい、勇気を出してチャレンジ!

 

ウロコ取って→頭取って→はらわた取って→切り目を入れ→塩振って→焼く。

 

 

出来映えやいかに!

初めてにしては、なかなかなんじゃない?!

いやぁ~、自分でさばいた魚はなんと愛おしいことか。

急いでアッツアツを頂く事に。

脂はあまり乗ってなかったが、白身がしっとりしてウマイ!!

カマスは身がポコポコ取れるので、魚料理を食する度に

かみさん)「汚い!」

娘っ子)「下手くそやなぁ~」

息っ子)「魚食べる資格ない!」

とボロカスに言われる我が輩でもキレイに食する事が出来た。

 

 

どちらかと言えば魚が苦手な方だが、気がつけば4匹も。

(「秋カマスは嫁に食わすな」との諺もあるそうです。)

 

ただ… 後片付け時に気付いた事が一つ。

 

しまった! 生ゴミの収集日は明後日だった!!

 

   われよ! 魚料理は生ゴミ収集の前日に! 

 

 

以上、初めて魚をさばく?!(大袈裟か)の巻