投票

先日、娘の通う中学校へ、投票に出掛けました。

夏休みの課題、「家族ふれあいコンクール」の作品の。

「夏休期間、家族で何か目標をたてて実行し、それを作品もしくはレポートにする」という企画です。

教室に入るとたくさんの作品が並べられており驚きました。

PTA本部役員一人につき10枚の投票券が与えられ、

「いいね」と思った作品にぺたぺたと貼って回わる仕組みです。

最終的に投票の一番多い作品には賞がもらえます。

 

・家族の血液型から、性格を分析

・先祖について

・庭をキレイにした

・家族全員読めるだけ本を読んで、感想を書く

・家族一人一品 晩ご飯のおかずを作る

・みんなで一つのパズルを完成させる

・夏休み中毎日柔軟体操をする

 

などなど 各家庭いろいろ考えてレポートにされていました。

審査時間が1時間と限られており、もっとじっくり見たかった~。

我が家も毎年何をするか家族で悩むのですが、娘が3年生の為、今年が最後となりました。

日常生活 家族みんなで一つのことに取り組む事って以外とないなぁ~といい機会になりました。

 

 

― 京丹後市・豊岡市・宮津市・与謝野町でデザイン・チラシを印刷するならたつみ印刷―

【 集合広告ハーモニーについてはこちら 】