1. HOME
  2. ブログ
  3. 山道を走る時は注意しましょうの巻

山道を走る時は注意しましょうの巻

先日、年数回ある自治会事業「獣柵の整備」がありました。

数年前、我が地区の端から端までの山側に、
主にイノシシ対策として侵入防止柵を設置してから毎年点検・補修をおこなっております。
結構堅い金属の網なのですが、毎年数カ所破られたり、網の下に穴を掘られたり・・・イノシシも必死なようです。

漫画などでは、かわいいイノシシですが、

結構ああみえて機敏で身体能力も高いそうです。

土を掘り返す能力たるものすごいそうです。

鼻先が強いのですね。

ジャンプ力もすごいそうです。

幾度となく帰宅途中にイノシシに遭遇しましたが、

パワーがありそうな顔をしてます。

 

最近ではクマさんにも出会うようになり、この夏2度出会いました。
1度は道の真ん中で仁王立ちのクマさん。あやうくひきそうになりました。

2度目は、道の端を動いている物体が、クマさんだとは気付かず、数メートル併走しました。

イノシシにしろクマさんにしろ
車になんか当たってこられたら(人にもですが)とんでもないことになりますよね。

山道を走る時は注意しましょう。

 

― 京丹後市・豊岡市・宮津市・与謝野町でデザイン・チラシを印刷するならたつみ印刷―

【 集合広告ハーモニーについてはこちら 】